トップ > ギフト包装・のしについて > ふろしきギフト包装について
伝統的な日本の“包む”ツールであるふろしき。 「包」という漢字は、胎児が母親のおなかの中で育まれている形からできたとされ、 大切なものを包む、守るという意味があります。 また、ふろしきは「結ぶ」ことからご縁や心をつなぐという意味でも縁起の良いものとして 人生の節目の贈り物や季節のご挨拶の品を包むのに使われてきました。
ふろしきギフト包装は、大切な想いを包み、 贈り物に華を添え、贈った後も長くお使いいただけます。
ラインナップ
ふろしきは4色をご用意しております。 (税込770円)
※サイズはすべて約48cm×48cmです。
ブランドカラーのゴールドで刺繍した 「nittoh.1909」のロゴが ワンポイントに。
贈った後も長くお使いいただける ふろしきの魅力
日々の生活の中で 様々なアレンジをお楽しみいただけます。
ご利用方法
【ふろしきギフト包装対応商品】のみ ご利用いただけます。 【ふろしきギフト包装対応商品】の商品ページで、「包装対応の要否」のプルダウンメニューからお選びください。
ふろしきギフト包装対応商品はこちら
|