『IMURA』の味わいと香りは?
日本生まれ、日本育ち。
生産者が工夫を重ね、それぞれに個性ある香りと味わいを持つ和紅茶。
静岡の井村製茶は、良質な和紅茶をつくり続け、日本茶AWARDなど様々な受賞歴を誇る名茶園です。
2018年 日本茶AWARD プラチナ賞 受賞
2019年 国産紅茶グランプリ 金賞 受賞
桃やライチを想わせる、奥行きのあるフルーティーな香り、やわらかな味わいが口の中を瑞々しく満たします。
和紅茶の奥深い世界と可能性を見つけて、こころ躍らせてみませんか。
Tea Profile
エリア / 静岡県島田市
品種 / べにふうき
香り / 桃やライチを想わせる、奥行きのあるフルーティーな香り
水色 / 橙色
おすすめの淹れ方

HOTの場合:お湯150〜160ml / 茶葉2.0g / 蒸らし時間3分
お好みで、レモンやミルク等を入れていただいても結構ですが、
まずはストレートでお茶そのものの味わいをお楽しみいただくことをお勧めしております。
ペアリング
和菓子・洋菓子全般に加えて、チョコレートやドライフルーツとよく合います。
ー商品詳細ー
名称:紅茶
原材料名:紅茶(静岡県)
内容量:35g
賞味期間:2年
保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存
販売者:三井農林株式会社 東京都港区西新橋1-2-9
加工所:シーク株式会社 静岡県榛原郡吉田町川尻1383-1
使用上の注意
熱湯の取り扱いには十分ご注意ください。