世界の5茶園の紅茶で楽しむペアリングセミナーを実施
nittoh.1909では、「紅茶とのペアリング」をテーマとしたオンラインセミナーを2022年2月27日(日)に実施しました。
ご参加いただいた皆様には、nittoh.1909がセレクトした世界の5茶園の紅茶を事前にお送りし、思い思いに持ち寄っていただいたフード・スイーツとのペアリングを体験していただきました。
弊社ティーテイスターが選び抜いた特色豊かな5つの茶園

本セミナーでは、nittoh.1909オリジナル商品『TeaEstate Special Selection 2021』をペアリングに使用致しました。
世界中に広がるお茶の生産地から、弊社ティーテイスターが選び抜いた5つの茶園のアソートパックとなっております。

Darjeeling - Jungpana Upper
マスカテルフレーバーとも呼ばれ、フルーティーな中にもウッディーな香りが感じられる奥深い香り。
Uva - Uva Highlands
サロメチール様の爽快な香りと、しっかりとした渋み、キレの良い後味。
Dimbula - Great Western
バラやスズランを想起させる香りとほどよい渋み。
Kenya - Rukuriri
ビスケットや綿菓子を想起させる甘い香りとなめらかな口当たりに、しっかりとした滋味が共存。
Japan - 井村園
桃や蘭を想起させる香りが混ざり合い、渋みはマイルド。
ペアリングの基本をご紹介
ペアリング体験に入る前に、まずは紅茶と食べ物の組み合わせ方について、キーとなる2つの要素と4つの組み合わせ方を解説致しました。
2つのキーとなる要素は"香り"と"味わい"です。
食品同士の相性の良い"香り"と"味わい"を組み合わせることで、相乗効果を生み出すのがペアリング理論となっております。
紅茶に含まれる香り成分は約600種類と食品の中でも特に多く、多彩なペアリングをお楽しみいただくことができます。
紅茶を淹れて、いざペアリング体験へ
ペアリングの組み合わせ方を学んだら、紅茶を淹れて、皆様に各々ご用意いただいたフード・スイーツとのペアリング体験を実施致しました。
弊社スタッフでは、おすすめの組み合わせとして以下のフード・スイーツとのペアリングをご紹介致しました。
Darjeeling - Jungpana Upper/フルーツタルト
Uva - Uva Highlands/ロールケーキ
Dimbula - Great Western/サンドイッチ
Kenya - Rukuriri/フルーツパウンドケーキ
Japan - 井村園/豆大福(あんこ)
ご参加いただいた皆様にもオレンジピール、チョコレートケーキ、チーズケーキ、落雁、桜餅、おにぎりなど様々なフード・スイーツをご用意いただき、ペアリングをお楽しみいただきました。
<参加者のコメント>
「ダージリンに、草餅は合わなかったですが、桜餅は合いました!」
「ウバで和三盆の干菓子を食べてみましたが、コレも合うと思いました。」
「ケニアにパウンドケーキを合わせました。洋酒漬けのフルーツやナッツが入った甘めのものですが、ケニアのしっかりした味とケーキの甘さが合うと思いました。」
「ジャパンとあんこがやっぱり合います。」
などなど皆様からもペアリングを体感したご感想を多くいただきました。
今後の体験型コンテンツの予定
nittoh.1909ではオンライン・リアル双方にて、新しい紅茶の楽しみ方を提案する体験型イベントを実施しております。
オンラインでティーテイスターと紅茶を楽しむオンラインティーセミナーに加えて、2022年には茶園ツアーやアフタヌーンティーなどリアルでの体感型イベントも提供していく予定でございます。
nittoh.1909会員様向けメルマガ、公式Instagram等でセミナー・イベント情報を発信してまいりますので、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。